忍者ブログ
基本的に「可愛い」「かっこいい」「萌え」しか言ってない。 記事への拍手やコメント大歓迎ですvv
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今回はシャラジム戦!!
コルニ編から進化&ゲット編とサマーキャンプ編を経てついにそれらの集大成!!

そんな始終熱い今回の話の感想です。

拍手



前回でもちらっと見れたジムのフィールド上からスタート!
コルニのフィールド登場シーン、カメラワークも相まって滅茶苦茶かっこいい!!
そして登場早々に発破を掛け合う二人に対して、応援席からの激励・・の中にいるケロマツ。
OP映像では思いっきり雨の中コルニ&メガルカリオと戦ってたのに詐欺じゃんwwwと思ったんですけど、あれはこの展開になるからということでのファンサービスだったんだと思うと納得です^^

サトシにそれぞれ激励をかけた後、それぞれ思うことを話し出す応援席。
ユリーカの「ライバルって感じ!」というセリフにコルサトコル的な意味で、リズム戦法の完成度を心配するセレナにサトセレ的な意味で超萌え燃えしましたけど、それ以上に「コルニに再開したことで相手のリズムに乗せられている(意訳」「戦うと意識した時点でジム戦は始まっている」と冷静に分析するシトロンにドキドキ(*´Д`)
それを言ってる時の雰囲気が今までのジムリーダー出身同行者の見守る雰囲気とまた違って、『後にサトシとのジム戦が控えているジムリーダー』という立場ならではの見定めようとしている雰囲気なのがまたたまらない!まだ先なのにシトロンとのジム戦が楽しみで仕方がない!!(早すぎ




まずはルチャブルvsコジョフー!
・・ルカリオだけじゃなくて他のポケモンもちゃんと持ってるんだ、と思ってしまったのは内緒(失礼すぎる
コジョフー相手に早速特訓をしたリズム戦法を試みたもののまったくもってうまくいかない・・! この時のあんまりの状況に、ユリーカの「もう見てられない!」の言葉に心の底から同意(´Д`;)

その状況に「ティエルノ達は華麗にかわせてたのになぜできないのか」と困惑する中で、無意識なのか意識してなのか観客席のセレナを見て特訓風景を思い出し、『自分独特のリズムがある』という活路を見出すサトシ。
この一連の流れ、サトセレ的に大変美味しかった・・!(*´∀`*)
ビオラ戦の時はセレナの「みんなとの修行を思い出して!!」という声からだったのに、今回は自分から求めるようにセレナの方を見て思い出してたんですよ!? 私の想像をはるかに超えたサト→←セレ具合に初見は脳が追いつかなかったwww

そのセレナが言ってた『サトシ独特のリズム』の正体(の一部)(↓)
 
前回まるまるカットされてて「見たかった・・!」と思っていたサトセレダンス修行風景が見れてうはうはだった中でのナチュラル歌舞伎に、そりゃさすがのセレナも「独特」としか評価の仕様がないよなと納得ww
盆踊りっぽかったり歌舞伎混ざったりといろんな地方を旅しててもカントー臭の抜けないサトシさん最高ですvvwww



自分のバトルのリズムを取り戻したことでかわしたり技を当てたりといったポケモンたちとの呼吸やタイミングを合わせられるようになったサトシ。
今まで無意識にやっていたことを「自分たちのリズム」と意識したからなのか今まで以上にそれぞれのキレが半端ない・・!(*´Д`)
サトシ流リズム戦法に切り替わったあとのルチャブルの生き生きした感じも見ててキュンキュンしましたけど、その後のvsゴーリキーでのヒノヤコマが!!
蹴り飛ばされても耐え抜く姿も、はがねのつばさを発動させながら突っ込んでいく姿も、不利な体勢でかまいたちを放つ姿も、ニトロチャージで炎を纏う姿も、どれも麗しかっこいい・・!!
ヒノヤコマでこれほど麗しかっこいいなら、ファイアローになったらどうなるんだろう・・!
進化が一層楽しみになりましたけど、ヒノヤコマとしての活躍ももっともっと見たいと強く思いました(贅沢





コジョフーもゴーリキーも倒された所で真打・ルカリオ登場!そして登場後すぐさまメガ進化!!
この時のコルニの『命・爆発!!メガ進化!!』、滅茶苦茶アグレッシブでかっこいい・・!!
ジム戦の中のトリであることと声と動きのキレに、熱さと威圧感みたいなものをすごく感じました。


まさにジムリーダーというべき威風堂々なコルニ&メガルカリオに挑んでいくサトシたち。
引き続きのヒノヤコマが倒されてしまってルチャブルに交代したとき、これまで様子を伺っていたR団が行動開始!
そんなR団に気づいて牽制をかけるケロマツの察知力と俊敏さ!すごくかっこいい!!vv
ケロマツや観戦メンバーに囲まれても「ジャリボーイのいないお前らに何ができる」と言い放つR団のこのセリフに、サトシの実力を買っているR団萌えとR団に侮られているほかメンバー(´・ω・`)ショボンという両方の気持ちに苛まれました。まあ萌えが勝ちましたけどww(うわぁ

そんな侮られた者たちの反逆(?)とそれに対するR団の反応(↓)
 
この時のR団の怯え方の尋常じゃない感じに、彼らは少年少女の後ろに般若を見たと思った。
まあでも私も初見はジム戦の動向が気になりすぎてまさにこの絵のセレナ&シトロン状態だったので、本人らの心の中もきっとこうだったに違いない(何
それでも異変に気づいたサトシの様子を伺う言葉に一瞬で「何でもない」と笑顔で応援モードに切り替わった彼らに「サトシにはジム戦に集中して欲しい」というサトシ愛を感じて感動しました(*´ω`)キュン




ルチャブルも倒されてしまったことでついにピカチュウがフィールドへ!
この真打vs真打、本当にかっこよかった・・!////
最初の駆け引きもベテラン同士感が漂っててドキドキしましたし、そこからの素早い技の応酬も正しく長年のパートナー同士の戦いという感じで胸が熱くなりました。
特にはどうだんにアイアンテールを叩きつけることで高くジャンプするシーンからの怒涛の攻撃は、『りゅうせいぐん封じ』再びの衝撃も相まって思わず息を呑みました。この時の舞い上がる砂塵と暴風に耐えながらフィールドを見据えるトレーナー達も滅茶苦茶かっこよかったvv
合間合間に見られる10万ボルトの威力の高さや発動スピード描写も凄まじくて、ピカチュウのレベルの高さを改めて認識しましたww(遅

これで『ピカチュウ(進化前ポケモン)でメガ進化したルカリオを倒す』というある意味の偉業を成したサトシ。
そういうことが有り得てしまうというアニポケのバトルに賛否両論あるかもしれませんが(特にゲーム派の人は・・)、サトシがいつも言っている「バトルは何が起こるか、どういう勝敗になるかわからない」を地で行くアニポケのこのバトルスタンスが私はすごい好きです。展開の読めなさとあらゆる希望に満ちてる感じがロマンありますよねvv
・・ということを今回のジム戦を見てて改めて思いました。すごく濃厚で熱い30分だった・・!////








次回は・・まさかのミアレ兄妹喧嘩回!
想像できない!・・と思ってましたけど、予告の雰囲気的に二人共優しいがゆえのすれ違いによるモノっぽい。どうなるんだっ!?オロ(((´Д`;≡;´Д`)))オロ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ジム戦、本当に良かったですよね!

サトセレ要素もそうですが、リズムを意識した"サトシの"リズム戦法でそれまでの不安要素を一蹴するような展開は正に圧巻!

そしてピカチュウとメガルカリオのバトルも良かったと思います。

そして絵ですが、セレナとシトロン、鬼気迫りすぎです(笑)
またもやダークオーラが出てますよ!

後、ザクロ戦以来のVS絵も結構かっこよかったです。
スノードロップ URL 2014/10/01 (Wed) 23:21 編集
Re:無題
コメントありがとうございます!(*´∀`*)

今回は30分とは思えない見ごたえでしたよね!v
『ティエルノ流リズム戦法』で苦戦してる中からセレナを見て特訓での言葉を思い出して『サトシ流』に切り替える流れは想像を遥かに超えたものだったので、初見は本当に驚きと嬉しさで胸がいっぱいでしたよ!!vv
ピカチュウvsメガルカリオはいろいろな演出も相まって本当に熱く燃えるいいバトルでしたよねvv

あの絵の二人はサトシへの敬愛ゆえのなんですww
まあ初見の私が乗り移ってるのもありますけどねwww(え
VS絵はOP直前のシーンのイメージです。
あのカッコよさが再現できたらなぁと思っていたので、かっこいいと言ってもらえて嬉しいですvv
2014/10/02 (Thu) 21:54
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
生粋のアニポケ腐女子
サトシがカッコ可愛ければ何でもいける気がする

更新遅延同盟

P R

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]