忍者ブログ
基本的に「可愛い」「かっこいい」「萌え」しか言ってない。 記事への拍手やコメント大歓迎ですvv
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

本当、めちゃくちゃかっこよかった・・!////
こういう感じの駆け引き的な描写(?)が出るたびにそのカッコよさに胸打ちされてましたvv

そんなイケメンタイムなジム戦への感想です。
・・いつも以上に「己の目で見て魂で感じろ!!」的なノリです。


拍手



一話飛んだにも関わらずほとんど違和感なくショウヨウシティに到着!
ついにジム戦!とウキウキするサトシとその一行・・への周りの空気



住民たちのセリフは勝手につけちゃいましたが、こんなこと言ってそうな空気だったww
・・というか、今回のこれといい、XYに入ってからこういうモブ描写がすごくきれいで細かい描写で思わずおおっとなります。ミアレシティ到着の時とか。

そんな絶妙な空気が漂う中ずんずん歩いていくサトシだけど、相変わらずジム戦ができることだけで頭がいっぱいで場所を把握してませんでしたww
そこでセレナが突っ込み入れつつ指差した方向とそのジムの外装がゲームとほぼ同じだったことに感動・・!
しかも内装までもがほぼ同じ・・! アニメであの内装が実現されると思ってなかったので、初見ではこのサプライズに歓喜の衝撃を受けました。
そんな内装のためほぼ必然的にチャレンジャーに科せられる使命


(・・漢字ミスは気にしない方向で・・orz)
この反応の違いがそれぞれらしすぎて萌えwww
特にセレナの表情とセリフは「サトシの試合が見れなくなるかもっ!?」ということに危機感を募らせているのが窺えて超萌えvv
「エレベーターもあるけどどうする?(意訳」というザクロさんの問いに「壁を登ります!」と宣言して壁を登っていくサトシは滑った姿すらイケメンで惚れ直しました。
・・でも、肩に乗っているだけのピカチュウのサトシ以上にやる気全開の表情に「ジム戦すごい気合入れてるなぁ」と思いつつも「お前さん肩に乗ってるだけじゃん、むしろダンベル的な役割になっちゃってるよ」と胸中で突っ込みを入れてしまってました・・あ、これで突っ込み絵描けばよかったじゃん私。もったいないことをした(落ち着け


壁を登り終えたサトシからそのことの感想を聞いて、壁登りの意味を語りだすザクロさん。
その意味が理屈に適っている上に修験道って感じでかっこいい、と思っていたところに「私という壁を君は越えられるかな」というセリフにハートを射抜かれました。
ザクロさんってこんな心身共々イケメン修験者だったんですね・・もうてっきりただの壁フェチなんだと勘違いしてました、すみません・・!
だけどやっぱり私はそれに臆することなく「越えて見せます!」と断言するサトシが好きですvv(聞いてないよ


チャレンジャーの手持ちのすべての力を見たい、というザクロさんの希望を組み込んだ2vs3。
こういう風に相手側から明確に意図を教えてもらえると一見アンフェアっぽい提案も受け入れられるものですね。むしろザクロさんのジムリーダー(=チャレンジャーの力量を推し量る者)としての懐のでかさとか信念みたいなものとか、ただものじゃない感が一層増してますよ・・!

そしてお互いがポケモンを出したところでまさかの見学者側の描写。
ここでのセレナの緊張に強張った表情とその理由が・・サトセレ的にすごく萌えたんですが、それ以上に前のジム戦と比較しての心境の違いというかサトシのジム戦に向けての姿勢に大きく感化を受けていることがわかる言動と表情がもうたまらなく燃えました。「萌え」じゃなくて「燃え」です。胸熱というやつです。
セレナは「サトシが好き」というところからサトシの一挙手一投足を受けて一喜一憂してますけど、今回のは普段の恋愛描写に近いそれよりも「サトシがセレナのトレーナーとしての成長に大きく関わっている」結果の描写に近いものがあって・・つまりは理想のサトセレ像です!アニポケ様ありがとうございます!!(投げるな


そんなセレナの祈りとユリデデ癒しシーン後、バトル導入カットインと共にバトル開始!!
 
vsイワークもvsチゴラスも、どの展開も場面もカットも、固唾をのみ画面を凝視して一挙手一投足見逃せないと思えるほど熱いバトルでした・・!
“がんせきふうじ封じ”は「いつの間にっ!?」という感じでしたが、『ポケモン達の跳躍力や素早さ等を生かして接近戦へ持ち込む足場に変える』という発想やそのための動きの取り入れ方がDPでのバトルのそれの進化した姿という感じで本気で燃えました。
「攻撃が最大の防御、が俺たちの戦法です!」というサトシのセリフ、聞きなれたものだったのになんかすごい説得力を感じて胸が熱くなりました。
それに対するザクロさんのチゴラスから繰り出された新しい技と効果にも一瞬驚くだけで、ヤヤコマでの戦いで覚えてる技を知ってピカチュウへと繋げてのコンボに「こ、こんな知力戦みたいなことを・・っ!」と感動してました。・・頭の片隅でヤヤコマさん乙です、とは思ってましたけど・・

ポケモンを信じて突っ走る、という面は昔と変わらないけれど、その後のフォロー力や指示の的確さとかまさかの指示が熱い展開へと変わっていくところとか見てると、すごい安定感があってベテランって感じだけどさらなる高みと可能性を求めている感じで、ハラハラドキドキ以上に「どんなバトルになるんだろう」というワクワク感が勝って、サトシじゃないですけどバトルって楽しいものなんだって本当に素直に思えました。充実した30分だった・・!




次回は・・ついにセレナのトレーナーバトルデビューきたーーーーーー!!・・かも?
セレナのお菓子作り得意設定がついにポフレへと繋がった上に同性ライバル登場で、しかももしかしたらトレーナーとしてだけでなく恋のライバルになるかもだなんてサトセレ&セレナ好きにおいしすぎる展開の連続じゃないですか!!!vv
どっちかというとふわふわの女の子系のセレナのライバルに、キャラデザがカベルネを思い出す感じのツンツン系美人なのも対照的な感じでどんな関係に発展するのか気になります・・!
・・のに、まさかの来週休止・再来週までのお楽しみですよ・・XY休止多くないですか?気のせい、ですか・・?
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今回のジム戦は燃えましたね!
戦略もそうですが(「流星群封じ」は流れるかごとくでしたね)サトシのどこか余裕そうにも見える試合運び、ザクロのジムリーダーとしての戦いの仕方、そこから見えるジムリーダーとトレーナーのバトルを通じてのコミュニケーションが見えてくるようなバトルでした!
どことなく大人びたような。

そして絵ですがモブの反応が優しい(笑)
普通だったら確かに引いてますが、アニポケは別格ですね(笑)
スノードロップ URL 2014/04/25 (Fri) 22:17 編集
Re:無題
本当に、熱く燃えるバトルでしたよねvv
確かに今まで以上にサトシの対処能力や判断力が高くて、あの流星群封じもピカチュウを信頼しているからこその指示だと思うとさらに燃えます!
ジムリーダーとチャレンジャーのコミュニケーションバトル・・すごくかっこいい響き・・! 確かにあの世界のポケモンバトルはコミュニケーションツールだ、というのも納得の展開描写でしたよね!本当にいいバトルだったなぁ(*´ω`)

アニポケの世界はリーグが結構大々的に行われる世界ですから、ジムのある街の住民たちはきっとチャレンジャーが張り切る姿に「あーわかるわかる、張り切りたくなるよね」って思うようになってるんだと思いますww
2014/04/26 (Sat) 19:52
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
生粋のアニポケ腐女子
サトシがカッコ可愛ければ何でもいける気がする

更新遅延同盟

P R

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]