基本的に「可愛い」「かっこいい」「萌え」しか言ってない。
記事への拍手やコメント大歓迎ですvv
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冒頭のロケット団シーン、分析結果が「まずトレーナーであるジャリん子と引き離す」なのは今後の伏線かな?という無駄な妄想はさておいて、これがマダムXにピカチュウをターゲットにする要因になったを見て疑問が解決しましたw
いやね、予告の時から「なんで見ず知らずのマダムXが『サトシのピカチュウ』という個体を『特別』とか称して狙ったのか」がずーっと気になっていたので^^;
この冒頭の結果、マダムXは有力情報と手ごまを難なく手に入れるわけで・・なかなかあくどいと言うかシリアスというか巧みですよね。この時点で結構恐ろしいやつですよマダムX・・!
そんなターゲットとなってしまったサトシ御一行は・・セレナのナビ使ってのポケセン発言はこの後の展開的に何かあるのかと思ったのですが、特に影響はなかったですね。
そばに見えるなぞの電波の施設になんだろうと思うみんなに説明するシトロンだけど、専門用語の羅列で私も意味が分からなかったwwworz
とりあえず科学の力ってすげーって思ってたら、サトシ少年も「よくわかんないけどすごいな」って言ってたのに対してシトロンも特に追加説明をしなかったので、そんな解釈で十分なんだと思っておくことにしました(うわぁ
草むらからぼろぼろで飛び出してきたニャース・・ってすごいデジャビュ(BWのライモン編の冒頭参照)にも関わらず真っ先に抱えあげにいくサトシ(とそれを補佐するみんな)はとことんポケモンが傷ついてるのを放っておけない性質なんだな、と思ったらキュンッとしました。みんな天使や・・
なんとか回復したニャースに対しての反応、ピカチュウとユリーカとセレナが疑っていて、シトロンが不安げに見つめているところで、サトシが疑ってる気配のまったくない困ったような心配するような表情でいたのを見てもうどうしようかと思った。お前が一番騙されてるんだぞサトシ!ライモンの時はその優しさを利用されたんじゃないかサトシ!・・だがそんなポケモンに対して純粋で優しいお前が本気で好きだ愛してるっ!!!この場面のサトシ、マジ天使過ぎて萌えたんだよ私は・・っ!!
とかやってるうちにまさかの即座に登場マダムX!思い立ったら即行動がモットーですかマダムX!
操られているムサコジの喋り方、すごく機械っぽかったけれどどうやって出したんでしょうか?本当にミクみたいに機械で出したのかな?・・声優さん本人の声だとしたら技量半端ないですよ!?声優ってすごい職業なんですね・・っ!(今更かよ
能面人形なムサコジにぞわぞわ恐怖している隙をつかれてカラマネロのサイコキネシスで華麗に拉致!そして颯爽と去っていってしまう・・余りにも無駄がなくて手際がよすぎてしばし唖然としてしまいました(;´д`)ミゴトダッタヨ・・
ピカチュウを拉致られて痕跡を残されずに成す術もない・・かと思いきやここでまさかのシトロニックギア登場!!
え、このドシリアスな雰囲気でギア!?と驚いている間に出てきたシトロニックギアはまさかのぱちもんピカチュウwwピカチュウを探す『だけ』な上わざわざピカチュウ型www
形態も用途も、まさしくサトシ(のピカチュウ)のためだけの特別なものだったのが、もうシトロンがメカでサトシの役に立ちたくて仕方がないのが駄々漏れですごく萌えましたvv
(↓)そんなピカチュウ型シトロニックギア、勝手に命名してシトロニックピカチュウを見たサトシ
大好きなもの(シトロニックギア)×大好きなもの(ピカチュウ)=大興奮!!
ほんの少し違うけど、まさにこんな感じで超嬉しそうに「ピカチュウ・・!」て言ってたサトシがもう可愛すぎて天使過ぎて、そりゃシトロンもサトシのためにってがんばって色々想定してつくっちゃうよねって思いました(作文っ!?
そんなシトロニックピカチュウに誘導してもらってついたなぞの電波の施設に入っていく一行。
途中で二手に分かれたけど、その分かれ方がミアレ兄妹・サトセレニャですんなりあっさり分かれたのに萌えました。
そうだよね、戦えるサトシトは当然分岐するとなったらそうなるのが自然だよね、離れてもお互いのことを大丈夫だと信頼しているサトシトとどんなときでも一緒なサトセレに萌えvv
・・まあミアレ兄妹は一瞬で催眠術に落ちましたけどね(´・ω・)
カラマネロの行動が迅速なのか、すぐさまサトセレサイドにも登場!そして手早く催眠術発動!!
ここの場面、サトシがニャースに「オレにみだれひっかきだ!」と言ったところも、ニャースも察してすぐさま行動したところも、セレナが勧めるニャースに「顔に傷がつくのは嫌」と言うところも、そのキャラらしくてすごく燃えました。その後操られたセレナがゆるりとサトシに向かっていくところは萌えてましたがvv
そのすぐ後のサトシの機転とサトシの指示を受け入れて行動するニャースという構図は今回1~2を争うほどの燃えシーンだと私は思っています!!(`・ω・)
逃げ回った末に本拠地のモニタールーム到着!そして始まったピカチュウからの攻撃!!
このピカチュウにいたぶられているサトシの表情とか仕草だとかもだえている様子だとか魅惑のお尻アップ等のアングルにはあはあしていた私はもう変態の仲間入りです。嘘です、仲間入りではなくすでに変態です(うわぁ
操られることに関してはもう匠レベルになっているピカチュウですから、今回もサトシの声と言動に正気に戻るんだと私は思っていました。それはきっとサトシ少年も信じてたしピカチュウもがんばってた。
だがしかし!そんなピカサトの絆イベントにまさかの展開がっ!!
確かにシトロンはこの子を直してた。直してたけどそれが複線だったとは・・っ!
しかもただ乱入するだけでなく催眠本体にダイレクトアタックをして大破という偉業までも・・っ!
惚れたよ、マジでヒーローだったよシトロニックピカチュウ・・っ!
君はまさしく今週のMVPだよ・・っ!!
そんな突然のヒーローの活躍によって催眠の効果が消えて真相判明!
・・私、いまいちジュンサーさんがいた理由が分かってないのですが、もしかしてあのポケモンたちもどっかの誰かから拉致されて通報があったってことなのかな?誰か教えてくださいorz
そしてなぞの研究をしていたことだけを明かして施設を爆破して去っていたカラマネロ・・
これは、カラマネロ独断の行動なのか!?それとも裏でトレーナーがいてそいつが首謀なのか!?だとしたらもしかしてフレア団キター(゜∀゜)ー!な展開になっていくのか!!?
どんなんであれ、あれだけなぞめいた状態にしてくれたんだから再登場はあるはず!今から再登場が楽しみでなりませんvv
次回は・・原作ゲームにもあるバトルシャトーキター(゜∀゜)ー!
しかも、ビオラさん再登場!ザクロさん初登場!サトシ爵位ゲットだぜ!(?)
これはもう超豪華だよ!というか今回といいすごく物語が動いてる感半端ない!!
いやぁ、これは来週も見逃せないですね!!
PR
この記事にコメントする
初コメント&リンク報告
初めてコメントさせていただきます、スノードロップです。
まず最初に、このサイトを自分のブログ、「時期外れの戯言」のリンク集に登録したことを報告させていただきます。
まだ始めたばかり拙いですがどうぞ遊びにきてください!
さて、今回のアニポケですが…これまでにない程シリアスでしたね。
「意義あるシステム」の描写なんかポケモンとは思えないほど禍々しくて…
今後に繋がるようなそんな回でしたね。
そんな中でも響さんの絵にはいつも笑わせてもらってます。
楽しく書いてるんだな~といつも思ってます。
まず最初に、このサイトを自分のブログ、「時期外れの戯言」のリンク集に登録したことを報告させていただきます。
まだ始めたばかり拙いですがどうぞ遊びにきてください!
さて、今回のアニポケですが…これまでにない程シリアスでしたね。
「意義あるシステム」の描写なんかポケモンとは思えないほど禍々しくて…
今後に繋がるようなそんな回でしたね。
そんな中でも響さんの絵にはいつも笑わせてもらってます。
楽しく書いてるんだな~といつも思ってます。
Re:初コメント&リンク報告
はじめましてスノードロップさん、響です。
リンク報告ありがとうございます!
サイトの方へは後日改めて遊びに行かせて頂きます^^v
今回のアニポケは今シリーズに入ってから今までなかったようなシリアス回でしたね・・!
あの禍々しさとか伏線が張ってあるような雰囲気はDPのギンガ団編とかJ回に通じるものがありましたよね!もうすごくハラハラドキドキワクワクしながら見てましたvv
今後の関わり方というか展開の仕方が今から楽しみで仕方がないですよね!!vvv
わ、私の絵に笑っていてくださったのですか!?////
最高の褒め言葉です、ありがとうございます!><*
お察しの通り、毎度毎度どの絵もマンガも描いてる本人がきっと一番楽しんでるってぐらい楽しく描いてますw
そこまで気付いて楽しんでいてくださってありがとうございます!
リンク報告ありがとうございます!
サイトの方へは後日改めて遊びに行かせて頂きます^^v
今回のアニポケは今シリーズに入ってから今までなかったようなシリアス回でしたね・・!
あの禍々しさとか伏線が張ってあるような雰囲気はDPのギンガ団編とかJ回に通じるものがありましたよね!もうすごくハラハラドキドキワクワクしながら見てましたvv
今後の関わり方というか展開の仕方が今から楽しみで仕方がないですよね!!vvv
わ、私の絵に笑っていてくださったのですか!?////
最高の褒め言葉です、ありがとうございます!><*
お察しの通り、毎度毎度どの絵もマンガも描いてる本人がきっと一番楽しんでるってぐらい楽しく描いてますw
そこまで気付いて楽しんでいてくださってありがとうございます!
最新記事
(10/16)
(10/12)
(10/08)
(10/02)
(09/30)
P R